最近ね…お取引サロン様じゃないんだけど、皮膜についてよく質問があるんです。
「皮膜系のトリートメントってダメージにつながりませんか?」って…
話を聞くと…
「カラーやパーマの悪い成分をコーティングすることで、毛髪内部に残留させてダメージさせるから良くない。
だから現在サロンワークでは皮膜系トリートメント剤は使っていない。
実際には某メーカーの三浴式トリートメントのほうがお客さん受けが良いから迷っていますので、意見を聞かせて下さい。」
…というような内容。
他にも…パーマがかかり難いとかカラー剤が上手く染まらない原因は皮膜系トリートメント剤が原因とかね。
もうね、正直なんて答えたらいいか分からない^^;
まず、悪い成分って何のことだろう?
ってなってしまう…たぶん還元剤やアルカリ剤・活性酸素のことだと思うんだけど…(もしそうなら皮膜よりカラーやパーマ後のウェットでの放置時間が長いことのほうがよっぽど問題かと…)
中には「皮膜系トリートメント剤=爪に塗るマニキュアのトップコートの様な皮膜」と、仰る質問者様も…
そもそも毛髪のことを爪や皮膚に論点をずらすのは少し馬鹿げてますが^^;
そこで、美容師さんに質問です。
二浴式や三浴式のコーティング系トリートメント剤を使用していてマニキュアのトップコートの様に…つまり…水を完全に弾く程の強力なコーティングに仕上がりますか?
ありえないですよね?
もし、それほどの強力な皮膜なら確かに残留したアルカリ剤などが毛髪内部から抜けずにダメージするかも^^;
…
例えば…ギットリと酸化した油脂系トリートメント剤が毛髪に付着した皮膜状態や、アルキルカチオン化されたトリートメント成分がビルドアップした皮膜状態でならアルカリ剤などの残留や、施術に問題が生じますし、毛髪のダメージも進行すると考えられるので、こういった場合の皮膜は良くないとは思います。
ただ、適正に使用したシリコンやセルロース・キトサンなどメッシュ構造の皮膜なら問題はないかと…
そうは言ってもカチオンに化学修飾されたものはビルドアップについて常に配慮しなくてはならないかな?
だから皮膜が良くないという言い分も分かるけど、現実問題として、毛髪の良い状態を維持する皮膜もあれば、悪化させる皮膜もあるので、一概に皮膜系トリートメント剤が全て悪いわけでもなく…
何が言いたいかっていうと…ただ、皮膜系トリートメント剤を一言「皮膜系トリートメント=悪」という言葉で一緒くたにして欲しくないだけなんですけどね^^;
…
まぁ、どうでもいいか…いやいや良くない(笑)
…
ではでは、本日のお題「ラビッドフォームとお任せカラー♪」
WECO BASEの商材の中でラビッドフォームトリートメントは最強の皮膜系トリートメント!!中身がミルスタメインの処方だからね^^
ラビッドフォームトリートメントを発売してから約3ヶ月…
既にお取り扱いのサロン様からも続々と嬉しい声が届きます♪
「仕上がりは重くなりすぎず、根元から立ち上がる軽い質感…
ツヤツヤ…
サラサラ…
次回来店時のお客様の毛質・毛先の収まり…指通りが良くいつもと違う」
…ってね^^
昨日来店したAちゃんも先月初めてのラビッド体験^^
こちら↓施術前の状態…僕は何もしていませんよ~来店した時の状態をただそのままを撮っただけ^^
ホームケアは良く乾かして!!というアドバイスのみ…何もスタイリング剤の類はつけてません。
きっと美容師さんなら分かってくれるよね?
これだけブリーチした髪の毛がハンドブローだけでここまで自然に収まり艶が出る不思議♪
普通ならここまでハイトーンにブリーチした毛髪は水分・油分のバランスが崩れてもっと艶が無くなり、ハンドブローだけでは毛先がまとまりづらい事を…。
ラビッドフォームトリートメント…試してみませんか(笑)
今日は「全部お任せで♪」ってことで…
Aちゃんの持つ柔らかい雰囲気と透明感…
くすみの無い綺麗な白い絹肌に…
モデルさんの様な薄いピンクの唇…が、世界で一番似合うカラーリングを!!
…って、文字にすると変態チックだね(泣)
まぁ、好き勝手にカラー剤を調合して、気ままにホイリングまで塗り塗りしちゃったわけです…
仕上がりはこちら…
あら、可愛い♪
あ…顔周りのローライトは最初の一週間でちょうど良いくらいに退色するからね~^^ノシ
こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約
美容師友達募集中→Facebook