最近は“Libra Carl 7(中性システアミン7%)”を発売したこともあり、還元剤やクリ…
たまにフリーペーパーなんか見るとサロンでは様々なメニューが紹介されてるなかには本当に?という…
今日はWECO BASEに来店される一般のお客様向けのブログです^^ 「アレはもう無いの?」…
お待たせいたしました!!中性システアミン7%の“Libra Carl 7”が11/26(土)…
Ba-Baさんからのお問い合わせを一部抜粋します^^; 「…こちらの中性システアミンを紹介さ…
最近はクリープパーマの中間処理剤として好評を頂いているφ型ケラチンPPT処理剤の“ファイマッ…
前回の中性システアミン“Libra Carl 7”の続きで、“ポルフィリンと酸化還元反応”に…
先日、中性に調整したシステアミン濃度7%のカーリング剤の化粧品申請が完了しました♪ 現在工場…
クリープ時に使用したケラチンはファイマックスー750Ver.と某有名:アルキル化ケラチンVe…
今日はコールドパーマとデジタルパーマの中間であるホットパーマで、現在開発中の中性システアミン…
パーマのダメージってアルカリによるところが大きいのです…だったら中性以下でウェーブ効率の良い…
久しぶりの投稿になります^^; 先日発売したばかりのファイマックスー750…予想以上の反響の…
“ファイマックスー750”使ってみた感じはどうでした?今回は“ファイマックスー750”につい…
クリープパーマって…パーマの一剤に含まれるアルカリ剤のアルカリ膨潤を利用し、コルテックス内部…
こちらφ型ケラチンPPT処理剤“ファイマックスー750”完成しました♪ どんな施術にも薬剤設…
夏の暑い時期になると清涼感のある商材ってたくさん増えてきますよね?Cool系のシャンプーだっ…
サロンワークではケラチンやシルク、コラーゲンなどのPPT処理剤を施術に組み込みダメージを抑制…
↑の写真がφ型ケラチン100%粉末!! 現在、製造中の“Forest Shampoo”にも1…
サロンワークではダメージの原因であるアルカリ剤を必ず使用します。 このアルカリ剤が無ければカ…
まずはこちら↓ シラガゾメッシュ!! 暗髪グラデーションカラー その他カラーの記事→デザイン…
kusapokoさんからのコメントを一部引用させて頂きます^^; “…自分達がサロンで出来る…
新しい原料が手に入りました♪ 真ん中に映っている“TK-C…カチオン化φ型ケラチン20%溶液…
S.Tさんから… 「初めまして、いつもブログ楽しみにみてます。 ネットでいろいろな美容系サイ…
前回の“もうすぐ…”ってブログの中でキトサンについて詳しく説明できてなかったのでちょっと書い…